Ayutthaya
アユタヤ
ー 世界遺産 アユタヤ王朝古都 ー
1351年にウートン王によって建都されてから、1767年にビルマ軍により破壊されるまでの、417年間、アユタヤ王朝の都としてタイの中心であり続けた都市です
チャオプラヤー川とその支流に囲まれた地形は水運に恵まれ、17世紀はじめにはヨーロッパと東アジアを結ぶ国際貿易都市として繁栄しました。
その都市計画や中央集権制度、国際貿易振興といった近代国家の基盤は、その後のバンコク王朝にも受け継がれています。
現代にその当時の姿をつたえる荘厳な遺跡群は歴史公園として整備され、1991年にユネスコ世界遺産にも登録されました。
■ 新千歳空港から、バンコクへ。バンコクの北80km。
