Penang ペナン島
ー 世界遺産の街並み ー
マレーシアの首都クアラルンプールから北西に350km離れている島。東西貿易の十字路であるマラッカ海峡に位置し、マラッカと共に、古くから交易船の寄港地として栄えた。
18世紀後半に、イギリスの植民地となり、東インド会社が置かれて、繁栄します。市街地のジョージタウンは、その街並が世界遺産に登録されています。中華系のプラカナン文化とイギリス、イスラムの独特の文化を形成しています。
第二次世界大戦時には、日本軍により占領され、インド洋における日本海軍の重要な作戦拠点となった。
ペナン島は「東洋の真珠」と呼ばれ、マレーシアでも有数の観光地であり、日本人観光客にも人気である。街はこじんまりしており、カフェで休みながら、のんびり歩きの街散策に最適。
■ 新千歳空港からは、AirAsiaの直行便で、マレーシアのKLIA2へ。そこから、飛行機で1時間弱。
